2009年8月26日水曜日

米国での留学準備@ウォルマート&ターゲット

さて、米国についてからのショッピング。寮生活を始める大学生とその家族に人気なのは、Walmart http://www.walmart.com/ とTarget http://www.target.com/ です。

Bedding(寝具一式)や寮に便利なシャワー用のバスケットとサンダル、タオル類や食器、小さな冷蔵庫や電子レンジもそろいます。

ウォルマートは大規模で食料品を取り揃えている店舗もあり便利なのですが、従業員に健康保険すら与えず(米国では国民保険がないため、雇用者側が通常保険を用意します)雇用条件がひどいため、大学院などに進む人たちの中にはできるだけ避けている人も。ミニボイコットです。感謝祭後のブラックマンデー(クリスマスショッピングの幕開け)で待ちかねた客達が従業員を踏み倒し、殺してしまったという恐ろしいストーリーもありました。

それに比べターゲットはファッショナブルなアイテムを安価に揃え、ミシェル・オバマ大統領夫人も「I'm a Target girl」と公言するほど。筆者はターゲットファンです。色々と便利に揃うので、お勧めです。(ただ車がないと行けないエリアのことも多いですが・・・郊外型のお見せのため仕方ないですね。)

待ちに待った留学生活、準備も楽しんでください!

メルマガもどうぞ

今号のメルマガでは、こちらのブログで紹介した「米国を見限る留学生たち」のほかに、渡米前にすませておきたいことのリスト、大学院留学に持っていったはいいけれど結局使わなかったアイテム(テープレコーダーとか・・・)、お勧めの健康保険の購入法、そしてアメリカ・オレゴン州での豚インフルについて(かかったかもしれません!)お知らせしています。よろしければぜひご覧くださいませ。

またバックナンバーではMBAやLL.M.留学情報、条件付入学、様々な専攻なども紹介。こちらからどうぞ!

2009年8月14日金曜日

「米国見限る留学生たち」

朝日新聞8月3日の記事に「米国見限る留学生たち」というものがありました。

アメリカ・ハーバード大学で経済学を専攻した湯(タン)さん(23歳)は現地で投資銀行などから就職の誘いを受けたにもかかわらず卒業後上海に戻り、今秋交流サイトの会社を創立予定。「中国の証券市場の番人、証券監督管理委員会は1月、ニューヨークとシカゴで人材採用の説明会を開いた。ウォール街の金融万ら中国人約260人が集まり、20人が転職」したとレポートするこの記事では、この委員会のチーピン研究主任が『有能な人材が欧米から中国へ戻ってきている』と話しているのも伝えています。

留学後に帰国した中国人留学生は96年にはわずか全体の1%、インド人ではゼロだったにもかかわらず、07年には中国人、インド人ともに16%に達したそう。

以前、当ブログ「MBA留学生の悲劇 - ワーキングビザが出ない」でもお知らせしたように、公的資金の援助を受け取った金融機関等でワークビザを出せなくなったのも一因だと、この記事も認めています。

経済成長も著しいインドや中国に帰る留学生たち。景気が少しずつ持ち直してきたのでは、とは言われていますが、当分このトレンドは続くのではないでしょうか。